- ごっつぉLIFE #佐渡市 1-2
北雪酒造の女性向け日本酒「美水月(みずき)」を造った3人の女性蔵人。
佐渡市でつながるひと株式会社北雪酒造 さん
- ごっつぉLIFE #佐渡市 1-1
ラジオパーソナリティ立石勇生さんを魅了する、佐渡の人。
佐渡市でつなげるひと立石 勇生 さん
- ごっつぉLIFE #佐渡市 1-3
佐渡の新しいお土産「莚カカオクラブのチョコレート」。異色のショコラティエ勝田さんに突撃インタビュー!
佐渡市でつながるひと勝田 誠 さん
ARCHIVE
毎週水曜更新│新潟・会津情報のWebメディア。
新潟・会津の魅力的な人を訪ね教えてもらった、その地域にまつわる特別なこと「ごっつぉ」を
「ごっつぉライター」がお届けします。
SADO# さど
NIIGATA# にいがた
- ごっつぉLIFE #新潟市 2-2
高品質カカオ豆とチョコレートの輸入商社「ロメロトレード」オーナー夫妻が開業地に新潟を選んだ理由。
新潟市でつながるひとロメロご夫妻 さん
- ごっつぉLIFE #新潟市 2-1
子育ても仕事も大好きな地元新潟で。フリーアナウンサー廣川明美さんの新潟での「ちょうどいい暮らし」。
新潟市でつなげるひと廣川 明美 さん
- ごっつぉLIFE #新潟市 2-3
新潟市北区の農家レストラン「ラ・トラットリア エストルト」を支えるタカギ農場の4人きょうだい。
新潟市でつながるひとタカギ農場 さん
- ごっつぉLIFE #新潟市 1-2
新潟砂丘ってどこ!?まち歩きの達人、野内さんと登って確かめた。
新潟市でつながるひと野内 隆裕 さん
- ごっつぉLIFE #新潟市 1-1
TeNY テレビ新潟元アナウンサー久保田さんが気付いた新潟の良さと、それを教えてくれた人たち。
新潟市でつなげるひと久保田 紗也加 さん
- ごっつぉLIFE #新潟市 1-3
ホテル日航新潟の広報担当者さんに聞いた、とっておきの万代島。
新潟市でつながるひと野瀬 めぐ美 さん
AGANO# あがの
- ごっつぉLIFE #阿賀野市 1-2
知る人ぞ知る阿賀野市のパワースポット旦飯野(あさいいの)神社は、ご兄妹が守る心優しい祈りの場だった。
阿賀野市でつながるひと旦飯野神社 さん
- ごっつぉLIFE #阿賀野市 1-1
鯉料理とラジウム温泉が堪能できる一軒宿五頭温泉郷・今板温泉「湯本舘」。若女将の後継ぎ物語を聞いてみた。
阿賀野市でつなげるひと永松 祥子 さん
- ごっつぉLIFE #阿賀野市 1-3
豊かな水が生む美しさ。藤岡染工場の女性職人さんに聞いた染物の魅力とこれから。
阿賀野市でつながるひと越後亀紺屋 藤岡染工場 さん
GOSEN# ごせん
Coming soon...
ごっつぉ準備中
毎週水曜日更新!準備中です
- ごっつぉLIFE #五泉市 1-1
自家製なんばん味噌が名物見ているだけで楽しい!売る人も買う人も楽しい!五泉のスーパー「エスマート」誕生秘話。
五泉市でつなげるひと鈴木 紀夫 さん
Coming soon...
ごっつぉ準備中
毎週水曜日更新!準備中です
AGAMACHI# あがまち
- ごっつぉLIFE #阿賀町 1-2
山と水と人を大切にする、阿賀町の未来を見据えた酒造り。麒麟山酒造の挑戦と、そこに込められた思い。
阿賀町でつながるひと齋藤 俊太郎 さん
- ごっつぉLIFE #阿賀町 1-1
津川のパン屋さん「パンとおやつ 奥阿賀コンビリー」の店主さんは、阿賀町の豊かさに魅せられ移住した、地域の魅力を引き出す達人だった。
阿賀町でつなげるひと柳沼 陽介 さん
- ごっつぉLIFE #阿賀町 1-3
明治から続く、阿賀町・室谷青年会。地域の祭りもカレーもコリアンダーもゆるく、楽しく、続けていく。
阿賀町でつながるひと室谷青年会 さん
AIZU# あいづ
- ごっつぉLIFE #会津 1-2
西会津で子どもたちに自然に触れる体験を。子育てと伝統工芸のはざまで見つけた”私らしい”継承。
会津でつながるひと五十嵐 佑子 さん
- ごっつぉLIFE #会津 1-1
会津・芦ノ牧温泉「大川荘」の渡邉社長は「日本人の遊び方を変えたい」と願う新しい会津観光の立役者だった。
会津でつなげるひと渡邉 幸嗣 さん
- ごっつぉLIFE #会津 1-3
温泉宿で有機野菜とヴィーガン焼き菓子。喜多方・熱塩温泉「ふじや」に新しい風を吹かせる若女将。
会津でつながるひと山本 志穂 さん